茶道具 翔雲堂

商品No.0018
高取水指
作品名:高取水指
作者:亀井楽山
売り切れ
備考:鵬雲斎宗匠書付

■高取焼について
高取焼は、黒田如水・ 小堀遠州らが、
九州の風土の中で育てあげた茶陶窯。

遠州七窯の一つで、筑前黒田藩の御用窯のようです。

最初、永満寺窯を築いた朝鮮から来た八山(和名=八蔵重貞)が、
黒田長政に「高取」の姓を拝領、1614年に「内ヶ磯窯」を築いたらしいです。

小堀遠州の指導を受けて、
「遠州七窯」の筆頭として、
多くの中興名物を造りだしたみたいです。


■亀井楽山(楽山窯)
亀井楽山は、高取焼味楽窯十四代目味楽の弟で、
大徳寺管長の方谷浩明より、
「楽山」の号名を受けた人らしいです。

この味楽窯、小石原鼓から、
今の西新町に1686年に移窯したものみたいです。
売買方法のページへ

トップページへ