茶道具 翔雲堂


ひと口知識

※内容に間違いがあるかもしれませが、ご了承ください。
また、ここの文章に関しては、質問等は受け付けていません。ごめんなさい。

稽古着ってこんなの

茶道の稽古着(けいこぎ)としては、
「これが稽古着です。」
というものはないようです。

ただ、
・お稽古の場にふさわしい恰好
・帛紗をつけられるようになっている
という点は押さえる必要があるみたいです。

洋服の場合は、帛紗がつけられないので、ベルトをしたり、
洋服の上から着ることができる、
稽古用のエプロンなどを着用するようです。

稽古用のエプロンは、
着物の胸元と、胸まわりに紐があるので、
帛紗を付けることができるとか。


■季節にあった着物
ここでは、季節ごとの着物に関して、
基本とされる組み合わせを記載しようと思います。
着物帯揚げ帯締め半袴長襦袢
1月袷(あわせ)帯地が透けない
八寸帯/九寸帯
・博多帯
袷用丸打ち
平打ち
丸ぐけ
袷用袷用
2月帯地が透けない
八寸帯/九寸帯
・博多帯
袷用丸打ち
平打ち
丸ぐけ
袷用袷用
3月帯地が透けない
八寸帯/九寸帯
・博多帯
袷用丸打ち
平打ち
丸ぐけ
袷用袷用
4月帯地が透けない
八寸帯/九寸帯
・博多帯
袷用丸打ち
平打ち
丸ぐけ
袷用袷用
5月
単衣
帯地が透けない
八寸帯/九寸帯
・博多帯
袷用丸打ち
平打ち
丸ぐけ
袷用袷用
6月単衣
薄物
八寸帯/九寸帯
・博多帯
夏用丸打ち
平打ち
丸ぐけ
夏用
夏用袷用
単衣用
7月薄物
ゆかた
帯地が透ける
八寸帯/九寸帯
・博多帯
夏用夏用夏用単衣用
夏用
8月薄物
ゆかた
帯地が透ける
八寸帯/九寸帯
・博多帯
夏用夏用夏用夏用
9月単衣
薄物
八寸帯/九寸帯
・博多帯
袷用
夏用
丸打ち
平打ち
丸ぐけ
夏用
袷用
夏用
単衣用
夏用
袷用
10月
単衣
帯地が透けない
八寸帯/九寸帯
・博多帯
袷用丸打ち
平打ち
丸ぐけ
袷用単衣用
袷用
11月帯地が透けない
八寸帯/九寸帯
・博多帯
袷用丸打ち
平打ち
丸ぐけ
袷用袷用
12月帯地が透けない
八寸帯/九寸帯
・博多帯
袷用丸打ち
平打ち
丸ぐけ
袷用袷用
着物帯揚げ帯締め半袴長襦袢


トップページ 売買方法 ひと口知識