茶道具 翔雲堂


ひと口知識

※内容に間違いがあるかもしれませが、ご了承ください。
また、ここの文章に関しては、質問等は受け付けていません。ごめんなさい。

傘立て台 ってこんなの

傘立て台(かさたてだい)は、野点傘を立てる際に
使用する台だそうです。

一般的な、主に玄関や建物の入口に置き、
傘を立てて置くための器具のように、
数本の傘を、折りたたんで入れるようなものと違い、
野点傘を開いた状態で、
一本だけ立てるための穴が開いたものだそうです。

野点の席など屋外では竹の杭を地面に何本か打ちつけ、
そこに野点傘の柄を結わえることもあるようですが、
屋内や舗装された場所の場合は、傘立て台が必要になるのだとか。

傘立て台は、鉄製・木製でできているようで、
木製のものは、櫓(やぐら)のような形をしているものもあるみたいです。
防水加工が施されていないものもあるため、
雨の日に使用したり、水に濡らしたりしないよう、
注意が必要だそうです。

なお、
「野点傘」について
は、別ページで説明しています。


トップページ 商品 特別品
メニュー一覧 売買方法 水屋
ひと口知識 お茶室