種類 | 備考 |
---|---|
三本足五徳 | 3本足の上輪五徳。 |
四本足五徳 | 4本足の上輪五徳。 |
平五徳 | ガステーブルコンロに備え付けの五徳。 足が無く正方形で6本の爪を持つ。 |
全面五徳 | 業務用や家庭用の高級なガスコンロで、上部全面を覆うもの。 |
全面補助五徳 | 全面五徳に近い形で使える補助部品としての五徳。 |
個別五徳 | 全面五徳や全面補助五徳に対しての従来の五徳の呼び名。 |
中華五徳 | 中華鍋を一般家庭の調理場や時に、 料理店の厨房で使う際に用いられる環状の金属製器具。 |
一本足五徳 | 上輪五徳に似るが、一本足で、 足の接地面は2つもしくは1つの弧になっている。 |
金輪(かなわ) | 上輪五徳によく似た形状ながら、ひと回り以上大きなもの。
大きな環の内側に付いている3本の爪で器具を受ける。 飛騨地方で使われ続けている。 |
三ツ爪五徳 | 環状の足から3本の長い爪が伸びる形の五徳。
「上輪」に対して「下輪」と言ってもよい天地逆転したような形で、 環の面ではなく爪の3点で器具を受ける。 爪五徳・蕨五徳・猫足五徳など、 爪の形状の違いで呼び分けられることもある。 |
吉原五徳 | 長方形に格子組みされた4本足の枠の上で、
鉄瓶などを乗せる五徳本体が、 左右にスライドする機構を持つ、長火鉢用の五徳。 |
仙台五徳 | 長方形に格子組みされた枠と円筒状の五徳が一体化したもの。 火鉢や囲炉裏で用いられる。 |
呂金五徳 | 五徳と一体化した呂金で、 形状によって「丸呂金五徳」「角呂金五徳」と呼び分けられる。 |
自在五徳 | 形状ではなく可動式という特徴による分類で、 「吉原五徳」「可動式の一本足五徳」がそれにあたる。 |