茶道具 翔雲堂


ひと口知識

※内容に間違いがあるかもしれませが、ご了承ください。
また、ここの文章に関しては、質問等は受け付けていません。ごめんなさい。

使い帛紗ってこんなの

帛紗のページ」はありますが、 一応「使い帛紗」についてのひと口知識を記載します。

帛紗は大きく分けると「出し帛紗」と「使い帛紗」があるようで、
裏千家の出し帛紗は特に「古帛紗」と呼称するそうです。

使い帛紗は、点前のときに、茶器や茶杓を拭き清め、
釜の蓋などの熱いものを取り扱う時に使い、用いる裂地は主に塩瀬みたいです。
色は「男は紫色、女は朱色、老人は黄色が基本」で、染柄も趣向で用いられるみたいです。

ただ私は、オレンジやピンク、茶色や緑色など、色は趣味で選んでも良いと思っていますが・・・


「帛紗」について

「出し帛紗」について

「古帛紗(古袱紗)」について
は、それぞれ別ページで説明しています。
トップページ 商品 特別品
メニュー一覧 売買方法 水屋
ひと口知識 お茶室