茶道具 翔雲堂
は行の茶杓銘
ここでは、野がかりの茶杓について説明します。
茶杓は、
珠光
〜
紹鴎
の時代までは「節なしの長い竹」を用いていたそうです。
利休
の頃より、長さを短くし中間に節が置かれるものが好まれるようになったみたいです。
そして、節を元に寄せるようにして作れた茶杓。ちょっと物語風に書くと、
「ある日、
利休さんが茶籠を持って外に出かけ、
お茶を一服しようとしたとき、茶杓を忘れたことに気づいたそうです。
あたりを見回し、いろいろ探し、
いったいどれだけ経ったのでしょう。
ようやく茶杓に使えそうな竹を見つけ出しました。
利休さん、元の方に節があるこの短い竹で、
一本の茶杓を削り出します。」
この茶杓を「野がかりの茶杓」と言うそうです。
お話はここで終わりますが、その後、お茶を飲んだんでしょうね、きっと。
■関連リンク
茶杓のページと、他の茶杓の銘に関しては、以下のページで一覧にしています。
茶杓のページ
茶杓の銘:あ行一覧 / 二十四節気について説明
茶杓の銘:か行一覧 / 季語について説明
茶杓の銘:さ行一覧 / 月の異名について説明
茶杓の銘:た行一覧 / 泪の茶杓について説明
茶杓の銘:な行一覧 / 禅に見る茶杓の銘について説明
茶杓の銘:ま行一覧 / 茶杓の特徴について説明
茶杓の銘:や・ら・わ行一覧 / 茶杓の詰筒について説明
茶杓の銘:月別一覧 / 雑節について説明
はくうん / 白雲 / 七月
はくうん / 白雲 / 二月
ばくふ / 瀑布 / 六月
はざくら / 葉桜 / 四月
はちじゅうはちや / 八十八夜 / 五月
はつあかね / 初茜 / 一月
はつかすみ / 初霞 / 一月
はつかり / 初雁 / 九月
はつこうよう / 初紅葉 / 十月
はつごおり / 初氷 / 十二月
はつごよみ / 初暦 / 一月
はつざくら / 初桜 / 三月
はつしののめ / 初東雲 / 一月
はつしも / 初霜 / 十二月
はつそら / 初空 / 一月
はつちゃ / 初茶 / 一月
はつね / 初音 / 一月
はつはな / 初花 / 三月
はつはる / 初春 / 一月
はつひ / 初日 / 一月
はつふじ / 初富士 / 一月
はつもうで / 初詣 / 一月
はつゆき / 初雪 / 十二月
はつわらい / 初笑 / 一月
はなあかり / 花明 / 四月
はなぐるま / 花車 / 三月
はなごよみ / 花暦 / 三月
はなごろも / 花衣 / 三月
はなしょうぶ / 花菖蒲 / 五月
はなしょうぶ / 花菖蒲 / 六月
はなたちばな / 花橘 / 五月
はなだより / 花だより / 三月
はなだより / 花だより / 四月
はなちるさと / 花散里 / 四月
はなのうたげ / 花の宴 / 四月
はなのかげ / 花の陰 / 四月
はなのくも / 花の雲 / 四月
はなのやど / 花の宿 / 三月
はなび / 花火 / 八月
はなびえ / 花冷 / 四月
はなふぶき / 花吹雪 / 四月
はるいちばん / 春一番 / 三月
はるがすみ / 春霞 / 四月
はるがすみ / 春霞 / 二月
はるかぜ / 春風 / 四月
はるこま / 春駒 / 二月
はるつげどり / 春告鳥 / 二月
はるのの / 春の野 / 三月
ばんこ / 万古 / 年間
ばんしょう / 晩鐘 / 十二月
ひがんばな / 彼岸花 / 九月
ひぐらし / 蜩 / 八月
ひざかり / 日盛り / 八月
ひじり / 聖 / 年間
ひとは / 一葉 / 十月
ひなが / 日永 / 四月
ひなづる / 雛鶴 / 三月
ひなづる / 雛鶴 / 二月
ひなのさと / 雛の里 / 三月
ひなのよい / 雛の宵 / 三月
ひばり / 雲雀 / 四月
ひむろ / 氷室 / 七月
ひむろ / 氷室 / 八月
ひょうちゅう / 氷柱 / 十二月
ふうりん / 風鈴 / 七月
ふうりん / 風鈴 / 八月
ふえのね / 笛の音 / 三月
ふきながし / 吹流し / 五月
ふくじゅ / 福寿 / 一月
ふくじゅそう / 福寿草 / 一月
ふくだわら / 福俵 / 一月
ふくのさち / 福の祥 / 一月
ふくわらい / 福笑 / 年間
ぶじ / 無事 / 十二月
ぶじ / 無事 / 年間
ふじばかま / 藤袴 / 九月
ぶっぽうそう / 仏法僧 / 六月
ふなあそび / 舟遊び / 七月
ふゆこだち / 冬木立 / 十二月
ふゆこもり / 冬こも里 / 二月
ふゆごもり / 冬籠 / 十二月
ふゆの / 冬野 / 十二月
ふりそで / 振袖 / 一月
へいあん / 平安 / 年間
べにうめ / 紅梅 / 二月
ほうさく / 豊作 / 十月
ほうじゅ / 宝珠 / 一月
ほうねん / 豊年 / 十月
ほうらい / 蓬莱 / 一月
ぼしょう / 暮鐘 / 十二月
ほたる / 蛍 / 六月
ほたるかご / 蛍篭 / 五月
ほたるがり / 蛍狩り / 六月
ほたるぶね / 蛍舟 / 六月
ほてい / 袋 / 一月
ほととぎす / 時鳥 / 五月
ほととぎす / 時鳥 / 六月