「茶匙(水屋茶杓)」について

Category: 茶道具全般

茶匙(さひ)は、挽溜の抹茶をすくいとり、
茶器に移すときに用いる匙のことで、
通常の茶杓よりも抹茶をすくう部分が、
大きく作られているそうです。

通常、銀製で桑の柄が付いているようですが、
竹や桑・象牙などもあるのだとか。

茶掃箱とセットで売っているようで、
他に、小羽箒、茶漏斗、茶合などが、
コンパクトに収まっているそうです。
抹茶曲篩(まっちゃまげふるい)が、
入ったものもあるようです。


茶匙

「茶匙」に関するページは、こちらから。

Comments are closed.