7月 16, 2014
莨盆は、最初、香盆を見立てたもので、
香炉を火入に、シュ殻入を灰吹、香合を煙草入とし、
盆の前に煙管を二本置くのは、
香箸に見立てたものだったようです。
喫煙に必要な火入・灰落し(灰吹)・煙草入・きせるなどを
ひとつにまとめた莨盆は、
刻み煙草の喫煙に便利なようにと改良され、
機能的に優れたものとなっていくようです。
盆形以外に箱形のものも作られるなど、
さまざまな意匠が考えられ、
蒔絵なんかもあったみたいです。
たとえば、持ち運びやすくした「手提げ莨盆」や、
風で灰が飛ばないようにした「風覆手付き莨盆」、
火入が回転する「蒔絵四方形手付き莨盆」、
小物入れをつけた「寝覚形莨盆」や「箪笥形莨盆」など。
「莨盆」について はコメントを受け付けていません : Add Comment