1月 12, 2014
水指(紫交趾さざえ) 御室窯
Category: 水指
花器のような細い足がついていて、
貝の部分(外側)には、
トゲがついています。
貝の中央のブルーの色が鮮やかで、
どのような茶席にしつらえるのか、
想像が膨らみます。
花器のような細い足がついていて、
貝の部分(外側)には、
トゲがついています。
貝の中央のブルーの色が鮮やかで、
どのような茶席にしつらえるのか、
想像が膨らみます。
春の野というと『小倉百人一首』に
・君がため春の野に出でて若菜摘むわが衣手に雪は降りつつ(光孝天皇)
があるそうです。
『万葉集』にも以下の短歌があるようです。
・春の野に霞たなびきうら悲し この夕かげに鶯鳴くも(大伴家持)
・春の野にすみれ摘みにと来こし我そ野をなつかしみ一夜寝にける(山部赤人)