1月 06, 2014
銘入塗茶杓 堀内宗完(表千家) 花景(ハナゲシキ)
Category: 茶杓
花といえば、昔は梅(古今集)でしたが、
いつのころからか桜(新古今集)へと変わったようです。
・人はいさ心もしらずふるさとは花ぞむかしの香ににほひける(古今集)
・風かよふ寝ざめの袖の花の香にかをるまくらの春の夜の夢(新古今集)
桜といえば、宮城道雄の曲「さくら変奏曲」とか、
童謡の「さくら」などがありますが、
現代でもアーティストがいろいろ「桜」の付く曲を
数多く手がけていますね。
それだけ日本人の心に感動を与えているのではないでしょうか。
桜景色といえば、花見の季節を思いだします。
「ワシントンの桜」は、明治の終わりごろに、
アメリカのタフト大統領夫人の希望により、
当時の尾崎行雄東京市長がプレゼントしたものだそうです。
この桜並木なども浮かんできます。