1月 06, 2014
大樋飴茶碗 九代大樋長左ェ門
Category: 茶碗
大樋飴茶碗 九代大樋長左ェ門 はコメントを受け付けていません : Add Comment
茶碗の見込みの景色が良く、
全体的に、凸凹があり、
持った時に、手にフィットして温かみを感じます。
中に濃茶の緑色が入ると、
「緑の草原に、夕焼け空の茜色と、たなびく白い雲」
が想像されます。
茶碗が素敵なので、他のお道具組によるお茶会を連想するのも
楽しいのではないでしょうか。
備前の花入は、窯の火の加減によって、
様々な景色(風合)が出て面白く感じます。
特にこの作品は、色合いが深く、
華やかながら、艶のあるしっとりとした落ち着き感があり、
とても良い焼きあがりの作品となっています。
「高遠赤外線効果」・「酸化還元作用」の効能により水が腐りにくいため、
通常の花入より長持ちします。
この花入に「何を生けたい」と質問されたら、
私なら「白玉椿」を生けたいと答えるでしょう。
作者が人間国宝の藤原雄氏というのもうなずけます。
最近は、利茶土ミルグリム氏も有名なようです。