9月 19, 2014
今月(9月)の茶杓の銘
Category: 茶杓
9月に使える茶杓の銘です。
| 九月・長月 | |
|---|---|
| 読み | 漢字 |
| あきくさ | 秋草 |
| あきぞら | 秋空 |
| あきのいろ | 秋の色 |
| あきのこえ | 秋の声 |
| あきのの | 秋の野 |
| あきのみず | 秋の水 |
| あきのやま | 秋の山 |
| あきのゆう | 秋の夕 |
| あきばれ | 秋晴 |
| おばな | 尾花 |
| かかし | 案山子 |
| きくがさね | 菊重 |
| きぬた | 砧 |
| こがらし | 木枯し |
| しらぎく | 白菊 |
| すずむし | 鈴虫 |
| つきのひかり | 月の光 |
| はつかり | 初雁 |
| ひがんばな | 彼岸花 |
| ふじばかま | 藤袴 |
| まがきだけ | まがき竹 |
| ませ | ませ |
| ませがき | ませがき |
| まつむし | 松虫 |
| むしかご | 虫籠 |
| むしのね | 虫の音 |
今月(9月)の茶杓の銘 はコメントを受け付けていません : Add Comment
