「蝋燭(数寄屋蝋燭)」について

Category: 茶道具全般

茶事に用いる蝋燭(ろうそく)は、
蝋涙(ろうるい)が垂れないように、
和蝋を精白して芯に特別の工夫をした、
数寄屋蝋燭(すきやろうそく)を用いるそうです。

数寄屋蝋燭は、芯がなかなか燃え尽きず、
炭化した燃え残りの芯が長くなり暗くなってしまうため、
時々芯を切る必要があるようです。

席中でやると臭い匂いが立ち込めるので、
芯を切るときや火を消すときは客前で芯を切らないで、
燭台を交換する形で、必ず水屋に持ち入って切るのだとか。


蝋燭

「蝋燭」に関するページは、こちらから。