8月 05, 2014
茶壺(ちゃつぼ)は、
抹茶になる前の葉茶「碾茶」を入れる壺のことだそうです。
紙袋に入れた幾種類かの濃茶用の碾茶を収め、
その周りに「詰め茶」といわれる薄茶用の碾茶を入れ、
木製の蓋をし三重に和紙で包み貼りして封印するようです。
茶壺は「葉茶壺」と呼ぶようですが、
挽き上げた濃茶を入れておく壺は、
「抹茶壺」とか「碾茶入」といい、
「大壺」の茶入ともいうとか。
「茶壺」について はコメントを受け付けていません : Add Comment